オーナーの引き出し        第45回

またこれ書くの・・すんげぇ久しぶり(>_<) とうとうキャンプが始まりました。
今年は新規参入チームがあったり、交流戦も導入されるとのことで新しい対決のこともあったりで報道にも活気がありそうです。
さて、そんな中今季から・・の人も、今オフ(今季終了後)には・・・の人もいるけど『メジャー移籍』という話がチランホラン・・・。現行制度の中ではFAかポスティングでの移籍という道がありますねぃ。(先契約で「自由契約」にして移籍というのはかなりの特例なのでここでは省略)FAについては「規定の日数をこなしての権利獲得による移籍。まあ、言ったら「止めようがない」移籍なのに対し、ポスティングというのはFA権関係無しに選手が球団と交渉し、球団が認めれば入札により選手を売却する様な形で、これは球団がNO!と言ったら引き止められる移籍方法。
FAは選手が獲得した権利ですからFAと言う制度が個人的にどうか・・・という事は抜きにして、別に問題だとは思わないのですが、ポスティングでの移籍については首を傾げてしまう所が有ります。
大リーグが「高額入札してでも欲しい」と言う選手は間違いなく日本でもスターであり、看板で、代わりの居ない選手。選手が「行きたい」というのは勝手に言ってもいいと思うけど、OKを出す球団には球団にとってのスターであるのと同時に「日本球界を担うスター」を放出する責任が発生するとおひラは思うのです。
だから個人的考え方は「ポスティングシステムでの移籍はNO」です。選手の交渉相手はそれぞれが所属する球団であるのですが、巻き込むものはもっと大きい。
イチローが大リーグで活躍する姿を見て「凄いなぁ」とも思うし、尊敬に値する活躍をしていると思います。しかし・・・イチローが去ってからのオリックス(ブルーウエーブ)の客入りはどうよ・・・。これはオリックスだけの問題ではなく、対戦する各球団にも痛手です。イチローが去った事だけがオリックスの観客動員が少ない原因ではないと思うけど、おひラ友人を球場に呼ぶのにも「この日とこの日はどう?」と言った時、悪いけど「オリックスかぁ・・・う〜ん」と最後の最後。「イチロー見たいね」というお客さんが野球ファンで有るか無いかは別として、そういうミーハー的でも球場に来てくれる人がすんごく大切ではないでしょうかねぃ。近くで見れる野球にスターが居る事。それがキッカケで通う人にもなるかもしれない。
メジャーが「夢」の場で「一番いい時に」とか「若いうちに」など、選手が言いたいことは分らないでもないけど、日本のプロ野球選手になったなら単に日本を「自信をつける場」にして欲しくはない。だからせめて一回目のFAまではしっかり勤めてそれから堂々と行っても大丈夫な自信をつけて欲しい。
そして何よりポスティングが当たり前になってしまったら「FA」なんで制度は無意味になってしまうんじゃないだろうか?
FAまでどうしても待てないのならマイナーからでもなんでも最初からソッチへ行けば良かったのに・・・とさえ思ってしまうよ。考え方は狭いかもしれないけど、スター選手が球団と大モメして、ファンからも批判されて・・・なんてのは見ていて気持ちは良くないんですよねぃ、本当に。
さらにポスティングで放出した球団だけが潤うのもどうかという気が・・・・。
確かに育てたのはそれぞれの球団だけど、他球団にも影響は出るし、それを放出する判断を下した球団の責任を考えたら「プロ野球」に返すことはないにしても「日本の野球」に何かの形で返す事を考えてもいいのかな・・と。それを規則に盛り込んでもおかしくないんじゃないか。例えば入札金額の何割かをプロ野球機構に預け全国の自治体が持つ球場に提供し、「プロの試合が出来る球場を増やす」とか・・・・。
そういう全体の事を考えていく事も「プロ野球を持つ球団や企業の責任」としてそろそろ導入すべきじゃないかなぁと思うのだ。
ついでに本当はいいと思うんだけど、現時点でのドラフト「完全ウエーバー」制の導入にも疑問がある。誤解を恐れず言うと「明らかにやる気のない球団」と言うものが存在すると思っているから・・。全員が「プロ野球に所属する」と言う考え方は確かにそうだと思うけど、これが戦力の均衡化の核になるとは思わないし、いい素材を見つけ「良い選手」に育て、良いチームを作るのも球団の仕事。情報のやりとりやが簡単になってきている今、どこかの球団が先にマークしていた選手を横から・・・なんていうことも起きる可能性はないだろうか?いっそ同時指名して競合した選手に電話でくじを引かせるなんてのならありかな。そしたらそれは選手の運命です。順位の問題ではないけど、ポスティングとドラフトの完全ウエーバー導入とか同時に行える物になってしまっては、いい素材の選手を獲ってきてそこそこ育てたらメジャーにポスティング・・・とか赤字を削減するのに選手を売る為に育てるなんていうこともあるかもしれない。
ドラフトとFAの問題は当然いつも隣り合わせなのだけれど、ポスティングについてもコミで考えないと、球団によってはその選手を入れたいばっかりに契約時に「将来のポスティングもあり」なんて勝手な判断がこのままだと出て来る。
メジャーに行っちゃいけない・・・なんて思わないけど、規則に無い事を容認してもらうのだから「当たり前」や「簡単」になってはいけない様な気がすのは・・・・おひラだけ〜?

2005年2月4日 記