オーナーの引き出し        第33回

近鉄とオリックスが合併?!我々ファンにとってはある日突然飛び込んできたニュース。
近鉄が苦しいのは前から言われていた事だし、年明けに命名権売却(引き出し4(25)騒動もあって、野球ファンならずとも周知の事実だったのですが、まさか・・合併とは・・・xxx
球団を手放さざるをえない事は企業としていたし方ないのかもしらんけどさぁ・・・。他に策、方法はなかったのかいな?
こうなってしまうのなら命名権売却の話の時に「それが出来なかったら売るとか、最悪、合併まで考えなきゃならんのですよ」って言ってくれれば・・・事態が変わったかどうかは別として、世間やファンの風評を味方につけることも出来たのに・・・。
企業・・とかいう部分では難しい事がわかりませぬ(>_<)  なのでここでは置いときます(置いておける問題でも無いけど)
今回の合併問題に端を発し、球界は大変な事になってます。1チーム減ることでのパリーグの存続問題(1リーグ制とか)や、他球団にも合併の噂が飛び火したり・・や。色々な意見、そして知らなかった(知っててもあぐらをかいていた)裏側の実態・・・プロ野球がどういう形で運営され、誰がどういう形で何を決めるのか。
バファローズがどういう形でも存続させられる方法は、もう無いんでしょうか?出来れば・・・と思っていたけど、先日、合併の件はパリーグの緊急理事会で了解されてしまった・・・だらしないぜパリーグ!『主体性を放棄した』*1とまで書かれて、このままでいいのか??『これからはパリーグ!』って言った新庄選手の心意気をどう理解してるんでしょう?彼はただ注目を集める為だけに言ったのか?もし、そうだとしても、明らかに彼のおかげで注目度はUPしてるだろうに・・。

1リーグ制の話が、大分勢力を強くしていて、個人的にはこれには反対。
チームが1つ減るから・・って、なし崩し的にこちらに逃げ込むのは違うだろうよ。もし、仮に1リーグにいつかするとしても、「球界を拡大する為」でなくてはいけないと思うのでふ。今のまま、この話が進むのなら明らかに「縮小」。
1リーグにするのなら吟味、検討を重ねて長期的な構想が必要。『今のままじゃやっていけない!』だけでおっぱじめても、また同じことになりますよねぃ。いやいや、かえって事態は悪くなる可能性だってあるんじゃないのかな。
命名権騒動の時にもっと考えなきゃイケない事が有ったのだろう・・あの問題は一つの出来事だった訳じゃなく、問題提起の良い機会だったのに・・・・と今になって言っても遅いけどさ。
大体、FA、ドラフトなども含め、現行制度のままじゃやっていけない球団がこれからも出て来るハズ。それが『勝手に潰れればイイ』『合併すればイイ』という安易な考え方を一回してしまうと、きっと次はもっと簡単にその線を選ぶ事になるんじゃないのだろうか。やっていける球団とやっていけない球団の格差(戦力的にも)もハッキリしてくるだろうし・・・。
『パリーグと一緒にやりたいんだよ』と言わせて1リーグにするのならまだしも、完全にオンブしたいのが見え見えのこの状況で1リーグにしたって、イニシアティブはとれません。恩着せられるだけで、余計に発言権もなくなりそう・・・。
パリーグが何かの形で助け合いながら盛り上げる事は出来ないのか?人のふんどしでは相撲さえ満足にとらせてもらえなくなることも無いとは限らない。

昔、広島カープが危うくなった時、球場前に樽をおいて「カンパ」を募った事があるという。ファン、広島の方たちがカープを無くすまい・・と自分の身銭をきって援助した結果、今のカープがある。そのカープもかなり苦しい状況らしいけど、おひラの知り合いの広島人はしっかりカープを応援していまふ。
広島カープはご存知のとおり、他のチームとはちょっとチームの生い立ちが違うので、企業色は無い。連戦毎にスポンサーを募るような形をとったりしながら、独立採算で球団を運営している。FAする選手はなかなか引き止められないような状況もあるらしいし、そういう選手が出て行くことで黒字になったりする。でも、こういうチームがやっていかれない状況では、プロ野球は愛されないんじゃないだろうか?今のファンはまぁ、残るとしても、新しいファンを獲得するのには難しいんじゃないだろうか?
まぁ、広島カープの場合『セ・リーグ』だから、放映権料などの収入が多分、『パ』と大きく違うんだけど・・・。

近鉄やオリックスが決して怠惰だったとは言わない。おひラはどちらのファンでも無いから、内情、事情が分らない部分が多々あるし・・・。
ただ、両チームの合併に至る考え方の中には『客数をまとめたい』という思惑がないだろうか?オリックスのオーナーが『両方のファンに応援していただけるような形に』って言ってたし、2つのチームが一緒になれば両チームのファンが応援に来てくれるだろう!という考え方はないか?きっと、それはそうじゃない。
監督が変わると多少、違いは出るだろうけど、近鉄には近鉄の(バファローズ)、オリックスにはオリックスの(ブルーウェーブ)チームカラーや、戦い方がある。ファンにとってはそれはきっと大事な誇りだ。全く新しいチームが出来るのならば別として、中途半端に『両方のいい所をとって』みたいな形にされたってファンにとっちゃ美味しくない・・と思うのはおひラだけでしょうか?チームは単純に合併する事が出来ても、チームカラーはそう、単純に混ざるものじゃない。
TVで両球団の本拠地の放送を見るけど、応援だって随分違うしね。それが多分チームカラーだし、それぞれのファン層なんだから・・・。近鉄対オリックス戦で両球場に入るお客さんが、そのまま主催試合の1塁側に行くと思ったら大間違いですぞ!

ファンと球団との愛だけでは、球団は運営出来ないだろうけど、それが大いに反映される形で球団が運営できる野球界を望みます。
おひラよりお金を持ってて、地位も見識もあるオーナー様達、大変な今こそ、お互いに良い形で球界が発展するように考えて答えを出してください。よろしくお願いいたしますm(__)m

2004年6月19日 記


*1 Sport navi.comより